シンプルな生活をしてみたいけど家に物があふれかえっている。なかなかモノを減らせない人も多いかと思います。
今回は、モノを減らすメリット、実際にどうやったら物を減らせるのかをお伝えします。
物を減らすと暮らしやすい?
モノを減らすと得られるメリット3つ
1.部屋が散らかりにくい
仕事から疲れて帰ってすぐさま「片付けないと…」と思うのは大きなストレスですよね。散らかる原因であるモノを減らせば、そのストレスを軽減できますね。ホコリも溜まりにくくなり掃除の頻度や負担が減ります。掃除に充てていた時間を自由時間として使えると思うとワクワクしませんか?
2.何がどこにあるか分かりやすい
「請求書どこいった?」「ここにあったはずなのに」など、部屋の中で探し物大会を開催したことがある人も多いでしょう。物を減らすと、収納が簡素化され、結果的に探し物が大幅に減ることとなります。
3.お気に入りを長く大切にできる
最近では物があふれ、低価格で色々手に入りますが、高価でも厳選したお気に入りだけを持つことで、長く使用し愛着が湧いてきます。所持品が多いと、なくしてしまったり、雑に扱ってしまうことがありますよね。安価な物を継続的に買い続けた結果、同じような物がいくつもあったということにもなりかねません。
モノを減らすコツ3つ
1.ワンイン、ツーアウト
モノを減らすことと同時に大切なことは、モノを増やさないことです。そうはいっても、欲しいものを買うな、と言っているわけではありません。我慢ばかりしているとストレスも溜まってしまいます。
one in two out つまり、1つ買うごとに2つ手放すことを意識すると自然と所持品が減っていきます。また購入時に「これを買ったら捨てるものを2つ考えないと」と冷静に考えることもできるので、無駄買いの防止にもなります。
2.1年使っていないものは捨てる
過去1年間使っていないものは、一旦手放してみましょう。「いつか使う」と思って取っておいたものも、案外使っていないことが多いものです。
とはいえ、思い出の品もありますよね。
例えば、学生時代のクラスTシャツや、コンサートグッズなど。1年使わなかったら捨てる、というのはハードルが高い方もいると思うので、まずは使っていないものをダンボールに入れて保管するという方法がオススメです。思い出して使わなければそのモノは必要ないと言えるでしょう。
3.棚や収納ケース自体を減らす
棚やケースなど、収納グッズ自体を減らすという発想です。収納できる場所がなければ、モノを買えなくなるわけです。収納場所が限られていると、自然とモノの所持数も減るでしょう。
不要なモノの手放し方
フリマサイトに出品
自分が不用品だと思っているモノも、ほかの人から見ればお宝となることもあります。特にまだまだ使えるモノはフリマサイトで販売してみてはいかがでしょうか。フリマサイトで販売すれば、お小遣い稼ぎにもなりますよね。
大きなものはまとめて自治体のゴミ施設を利用
粗大ゴミは自治体のゴミ施設に持ち込むと、比較的安価で処分できる可能性があります。車を持っていて、すぐに部屋をスッキリさせたい方や、なるべく費用を抑えたい人におすすめです。自治体によってルールや値段が異なるので、各自治体へ問い合わせてみましょう。
寄付
不用品を「寄付する」という選択肢もあります。着なくなった服や使わないおもちゃなどは、案外家の中で場所を取っていると思います。服やおもちゃは、慈善団体を通して発展途上国や国内の支援施設に寄付することができます。
気軽に社会貢献できるので、積極的に利用してみましょう!
まとめ
モノを減らしてシンプルな暮らしを目指すと、片付けの時間も減り、自分時間がぐっと増えます。一気に片付けようと思うと、その考えだけで疲れてしまうので、毎日少しずつ進めていきましょう。
増えた自分時間をゆっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか。